昨年は、パソコン不調もあり、更新しておりませんでしたが、
パソコンを買い替え、写真がUPできるようになりそうなので、
また、ぼちぼちできればと思っています。
ご縁があり、昨年春から、非常勤講師として中学校へ行っています。
なんと14年ぶり。
初めは、あまりのブランクにくらくらしていましたが、
徐々に感覚が戻ってきた感じです。
とはいえ、常勤と違い、常に学校で生徒と接しているわけではないので、
いい面もありますが、難しい面もあります。
また、地元のグループでの活動も、ぼちぼち認知されてきて、
依頼が舞い込むようになってきました。
ありがたいことです。
乳児からお年寄りまで、幅広い年齢層のみなさまと音楽を楽しめるよう、
これからも、いろいろ工夫して行きたいと思っています。
facebookを始めて、懐かしい皆さんとお話したり、
また実際に会うことができたり・・・
すごい時代になったなあ〜と実感しています。
去年末、母が我が家から20分ほどのところに引っ越してきました。
近々、弟も引っ越してくる予定です。
それこそ、20年ぶりくらいに、家族が近くなります。
弟は、ずっと住んでいた土地を離れて、初めての地。
母も年を取って、ここはやはり私ががんばらないといけないかなーと思っています。
今まで、ずっと、迷った時は踏み出す、という精神でやってきました。
おっくうだったり、結果失敗だった選択もありますが、
ただでさえ、私は後ろ向き。
ルームランナーみたいに、じっと立ち止まっていたらどんどん後ろに下がって、
落っこちてしまう。
疲れるけど、歩き出さないと。
走って走って、前進することは無理でも、
せめて、その場で歩き続けることを、自分に課したいと思います。
みなさま、今後もよろしくお願いします。